満月の夜の息抜き

誰かに話す必要がないことたち。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

チャーハンつくったよ。

料理ベタの僕が作っていきます。 チャーハンの材料 納豆はひきわり 卵は贅沢に3つ 適当にかきまぜますw ソーセージはぶつ切り 炒め地獄 納豆卵かけご飯?? できたよ! なんか肝心のチャーハンするところを写真撮るの忘れたけど(いそいで炒めたからさ・・…

思考が洪水を起こしてるぞ。。。

本日は8月の最終日。 最近朝の6時ごろは涼しいもので、 自分の大好きな夏が終わるんだなあとしんみりしてたら、 今朝は久々に暑い! まだまだ夏だわ。。。 真夏は好きだけど残暑がまったく好きじゃないっす。 中途半端に蒸し蒸しするのがつらいwww。 昨日は…

ジャーナリングの仕方

ステップ1 いま自分が感じている気持ちや考えを書き出す。出来事とそれを対して感じや考えを書く。 ステップ2 視点を切り替える。違う視点や視座から考えてみる。ネガティヴとポジティブな視点の切り替え。未来の自分になったつもりで眺めてみる。 ステップ3…

ジム通いの効果

ジムに通いだして半月くらい経過した。 全く運動していなかった私。 まさかジムでマシンをしている日がくるとはね。 きっかけは、身近な人の影響でやっぱ健康って大事だわと思ったこと。 いまは体を鍛えるのは人生の質を高める上で超重要なことだと気付きま…

オンラインでの英語学習について考える

ども。 これから秋の夜長に突入するというのに、私の筋トレの効果は全く見えない。 じゃあほかに、人生の質をあげるために何をしようかというところで、英語はどうかなと。 YouTubeとかみてて、英語わかったら楽しいだろうなという話。 tetsusan.hatenablog.…

英語の勉強の仕方と将来やりたいことの見つけ方

最近ハマっているユーチューバー、はるきの英語がむっちゃうまい。 どうやってこんなに身についたのかについて説明してくれている。 高校生の時にどうやって英語を勉強していたか全て教えます 神戸出身で高校から勉強して、大学から留学したらしいですね。 …

ロジカル・プレゼンテーション(後編)

仮説検証の難しさ 仮説検証の先にある物事の決定に至るまでの5つのステップ 目的 論点 仮説 検証 示唆 つまり示唆を出すことが最重要なんだよね。 示唆を出すための3つのポイントとは? 目的と論点をきちんと理解する 論点の絞り込みに集中する 検証不能な…

ハイシンクタンク2

古いコカコーラの雑誌広告とアートブック ロックウェル風のサンタクロース 地下のホテルの部屋とベッドに寝てる外国人の女性 浅草夏祭り あさりの串焼きを眺める自分の手 薄ピンクの化粧水のボトルが木のサイドボードに置いてある光景 思考、体内、外見など…

ロジカル・プレゼンテーション(前編)

どうもこんばんは。 自分があいさつ書くなんて、どうかしてるぜ。 たぶん、この大川くんという人のYouTubeをめっっちゃみたせいだ。 Cinematic動画の撮影方法 この人めっちゃ早口でおしゃべりだけど、滑舌よくて性格が良さそう。 動画に宣伝色がいっさいない…

ハイシンクタンク

茶色い漆喰の壁の大きな高層ビル、窓ガラスは緑がかっている、パリにあるようにクラシカルな装飾、適度に古くなっている カモメの視点横浜のみなとみらいらへんを飛ぶ、海、小さく見える波 丸太の薄切りが一面に貼られた壁 無数にあるもの、繰り返しあるもの…

40代は不惑どころか…

40代になってはや数年。 不惑どころか迷いまくり。 一つ変わったことは、諦められるようになったこと。 諦めることによって自分の進むべき道が見えてくるwww。 これって不惑?www。 最近思うのは、お金も時間もあるなら一度やってみたらいいじゃんってこと。…

ポール R シーリィ

ポールRシーリィさんと言えば、フォトリーディングの本で知られていますが、プロジェクトルネッサンスというプログラムも行なっています。 ジーニアスコードといいます。 なんだ怪しいなぁということはもちろん簡単です。ですが一度きりの人生、食わず嫌いは…

平凡な40代のサラリーマンが事業を始めるタイミング

一生無理無く満たされながら働いて稼いでいくことに変化するタイミングについて考える。 まずはじめにネガティブなことがあるように思う。それは 日常への諦め です。 僕も若かりし頃があったwwwが、そん時はこの先に待ってる人生の方が大きいと思ってた。運…

体の変化

ジムに通いだして2日目。 体の変化は? まだない。 そらそうだwww。 ただ鍛えてない人がやり始めたら効果は比較的早く出るらしい。 楽しみ。

QOL

今日は早く帰れたので一度家で夜ご飯を食べた後にジムに行ってきた。 ジムの人に聞いたが、運動は炭水化物を摂ってからするのがいいらしい。 21時半にジムに行って11時ごろ帰宅。 8月もお盆を過ぎると夜はすでに涼しい。 昼間仕事場で読んだネット記事に50歳…

マインドフルネス瞑想その3

今まで同じテーマで連投することはなかったけど、マインドフルネス瞑想のおかげかいろいろなことがぱっと思い起こされてくるのでメモっておく。人生の質を高めるって言うけど、質ってお金持ちの生活だと思ってたけど、もしかしたら違うのかもしれない。質っ…

マインドフルネス瞑想その2

YouTubeで動画を見つけてそれをみながら瞑想を開始。 本の方はしばらくお休み。 ボディスキャンBody scan meditation|吉田マサオ 自分の心と体と気持ちが3つがそれぞれ別々の存在であることがわかるようになってきた。 感情が受け流せるようになると、本当…

マインドフルネス瞑想をはじめました。

手元にあったマインドフルネス気づきの瞑想という本をふと手に取った。 マインドフルネス 作者: バンテ・H・グナラタナ,出村佳子 出版社/メーカー: サンガ 発売日: 2012/08/23 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る 思考が先行しすぎて、毎日…

物語の究極な形「ごんぎつね 」

ごんぎつねの物語構造 書き手・話者である『大人の私』と読み手である子供 - 大人になった私が、読者におじいさんからきいた話を伝える - 小さい頃のわたしが、村の茂平というおじいさん(大人)からきいたこと (⇨ リアリティを生み出す手法) - ごん、兵十…

5年後の未来

5年後、どうやって暮らしてるんだろうねえ。 どっかで野たれ死んでるか。 どっかでいまと同じようにセコセコ、小さく少ない金を稼ぐために働いているだろうか。 よいキャリア、よい仕事、よい暮らし。 そんなものを得るために、すべては道程なのだろうか。 …

ドミノ

一つ目のドミノが倒れれば、次のドミノが倒れることは半自動的に起きる。 過去の失敗への反省から正しい生き方をついしようとしてしまう。 これはまさにドミノ。 過去の失敗から、そうはならないように頑張ることは正しいと思うよ。 でも、その失敗というの…

がとはの違い。

ネットで調べてたらすばらしいテキストを見つけたので引用しちゃう。 は 1.何についての話であるかを表すことば。 例:わたしは小学四年生です。 2.他のものと区別して、そのものを強くさししめすことば。 例:母にはまだ話していない。 3.(あとに打…

2ちゃんねるの書き手

いまの2ちゃんねるが大学生のパリピに占領されてるっていう話を聞いた。アベマnewsだったか。当時の2ちゃんねるの住人が高学歴の暇人だったのかはさておき、失われた10年の社会人だったことは想像できる。当時パソコンがあってネットができて時間があるなん…

ユーチューバーを見て思うこと

毎日続けたくなること。 それがたまたまユーチューバーだったのだろう。 運がいいね。 すばらしい。 毎日ブログを書くとか動画をアップするとか、結局目的もなくやることだけ決めても長く続かない。毎日自然にやってること、やりたくなることをした結果的に…

ユニクロは高いしダサいし。

家の近く、ユニクロはある。 立ち寄ると何かしらセールをやっているので見てみる。 案外高い。 靴下三足で、約1,000円。 三足もいらない。 たしかに三足千円は魅力的で、思わず買いそうになる。ほしくないのに。 売る方も儲けを削っているんだろう。 こうい…

意外性と予想外し

面白いことを言える人は、客観性を持っている 話の流れを理解して、わざと横道にそれる。 横道のそれ方にセンスがある。 意外性 正反対の意味の表現が同じ効果をあげたり、およそ無関係なものどうしに思いがけない共通性があったり、言葉のミスマッチを演出…

夏のエッセンシャルズ

hawaii essentials